ブログ

  1. トップページ
  2. 記事一覧
  3. 歯科経営
  4. 医院のホームページが重要な本当の理由
医院のホームページが重要な本当の理由
「あ~歯が痛くて仕方ない…近くにいい歯医者さんないかしら」

こういった状況で、患者さんはどんな行動を取るでしょうか?

1.知り合いにお勧めの歯科医院を聞いてみる(口コミ)
2.駅前で見かけた歯科医院に行ってみる(通りすがり、看板)
3.ホームページで良さそうな歯医者を調べてみる(ネット検索)


定期的にメンテナンスに通っている患者さんなら別ですが、一般的に患者さんは、どこにどんな歯医者があるかなんて、日ごろ意識して生活していません。(内科や耳鼻科でも同じ)

そんな中で、何とかして「良い歯医者さん」を見つけようと様々な行動に出るわけです。

では、患者さんの取る行動ごとに、ホームページの重要性を見ていきましょう。


1.知り合いにお勧めの歯科医院を聞いてみる(口コミ)


誰かのお勧めというのが、様々な情報の中でも最も信頼できる情報ではないでしょうか。
具体的には、家族からの紹介、友人からの紹介、主婦仲間からの紹介などがあります。
しかし、口コミというのは最も効果的なツールであると同時に、最も対策が難しいツールでもあります。それは

「私はいい歯科医院だと思うけど、あの人にとってもそうかはわからない…紹介すれば自分に責任がかかってくるし…」

という患者心理が生まれてしまうからです。
だからこそ、「安心して紹介してもらって大丈夫ですよ」と背中を押すツールが必要なのではないでしょうか。
その背中を押すツールの一つがホームページです。

良いホームページには患者の知りたい情報が網羅されているだけでなく

「なぜ他の医院ではなくなぜウチの医院が選ばれているのか」

という根拠が明確に書かれています。例えば

・レーザー治療で痛みの少ない治療を行っています
・滅菌パック、滅菌器で衛生管理を徹底しています
・こんな優しそうなドクターとスタッフがお迎えします
などです。

「私も通ってる良い歯医者さんがあってね。一回、ホームページを見てごらん」

そう患者さんに言わせてしまうホームページを用意しておくことが重要です。


2.駅前で見かけた歯科医院に行ってみる(通りすがり、看板)


立地の良い医院であれば、その外観自体が一番の広告宣伝ツールになります。
しかし、「そこに医院がある」と認知している患者さんが、すぐに院内へ飛び込んでくるわけではありません。
なぜならば、いつも目にする医院が必ずしも良い医院だとは限らないからです。
患者さんは実際の来院行動へ移る前に、必ずと言っていいほど医院のホームページで下調べをするでしょう。
そこでお粗末なホームページしか用意していなかったとしたら、貴重な新患をみすみす逃すことになってしまうのです。


3.ホームページで良さそうな歯医者を調べてみる(ネット検索)


特に若い年齢層は必ずといっていいほど、ネットで近くの医院を検索します。
もし仮に、ネットからの新患がほとんどないという医院様は、残念ながらホームページを見直す必要があるでしょう。
また、長年続けてられている医院様の中には、患者の年齢層が年々高齢化しており、若い患者の取り込みができていないことも多いようです。
そういった場合にも、ホームページは効果的です。

このように、患者がどの経路から来院するかにかかわらず、ホームページは大前提としてきっちりしたものを用意しておくべきだと言えます。

ではどんなホームページが「良いホームページ」なのか。
それについては次回以降、お話していくことにいます。
記事一覧
カテゴリ一覧 :「ブログ」「お知らせ」「開業物件(医科)」「開業物件(歯科)」「医科開業」「歯科開業」「会社・個人事業 創業」「医科経営」「歯科経営」「会社・個人事業 経営」「事業承継

ページトップ